昨日ドッグランではしゃぎ過ぎたのか、夜になって鼻づまりが酷くなりました(凹)
青っぱなが両鼻から出て、あまりにも苦しそうです、(腐)
こんなとき、何もしてあげられないのはツラいよね、
あんまり心配なので、先生にメールでご相談してみたよ。
「症状は鼻炎、飲んでいる薬に反応しないのがきになります」との回答
さて、どうしましょう。(^^;
やっぱりね、苦しそうなのを見てるのはツラいのよ、
病院は明日までお休みで、お薬は明日の分まであるのだけど、
様子見でもいいのか、「もっと早く連れてくれば良かったのに・・」という状況なのか、
心配性も迷惑だけど、手遅れはもっとイヤです(・_・)v
とういわけで、

病院いってきました (ぁ
急患じゃないけど、電話して、診てもらえることになったので、

さすがに、待合いは閑散と・・・
というわけでも無かったですよ、
獣医師は3名(見えた範囲)いらっしゃいました。 先生たち当番制とはいえ、大変なのです。(感謝)
また、年末年始でお預かりワンコのお散歩をさせているおねーさんは、何往復もしてましたよ、
今日は帰って行った子も多いのでだいぶ楽だったけど、十数回あるいてるそうな、(労ひ)
で、診察の結果、やはり「感染による鼻炎」が濃厚・・
鼻汁検査は好中球だらけ、(^^;
ということで、
お薬を変えてみることになりました。
アルたんの抗生剤は、先生たちも慎重に選んでくれます。
今回は、3か月齢の子にも使えるマイルドなお薬で様子をみることになりました。
効いてくれるといいね、
短い期間で薬の反応を見たいので、ということで4日分処方されました。

おうちに帰ってから、こんなかんじ(^^;

鼻が詰まっているので、お口で呼吸してます( ´-`)


しばらくは、激しい運動とシャンプーは控えめに、
早く治さないと、来月の雪遊びキャンセルにしちゃうぞー(笑)