fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記

ドッグランと子ども  [ 2008/08/01 ] 23:59

8月ですねー

今日から、我が家も「ひかり電話」になりました(笑) なんか不自由もありそうだけどね、
てか、
ルーター変更で、ネットワーク構築がっΣ( ̄□ ̄; やりなおしかよっ(腐)
とりあえず、放置(ヒマがない) 必要なときは遠回りだけど鯖経由中(ぉぃ)


アルたん、飼い主と同じで、朝はまったく食欲なっしんぐ・・・・

食べる? って聞いても ぼ~っとしてるので、
口元に2~3粒持っていっても、フンフンとニオイだけして終わり、
お口に入れてみても、すぐ 「やっぱりイラナイ」って出しちゃうの(´△`)

お昼すぎに「食べる?」って聞くと しぶしぶ…
しかし、午後からは、食欲倍増で、「おなかすいたですのー!」と、元気に催促しにくる・・・

ずるいですねーw


夜になって、涼しくなったかも知れない雰囲気の中ドッグランへ、

小学生が多くなるのよねー さすが夏休み・・

自分の家の小型ワンたちに構うことはなく、よその大型犬と走り回っていた。 
そのうちつぶされるぞ・・・と思っていたら、案の定、GRは自分と一緒に走ってくれる子どもにじゃれつき倒した!
心の奥でガッツポーズしたのは言うまでもあるまい(爆)

子どもは泣くことはなかったが(照れ隠しだろう)、膝をすりむいたらしく、しきりに、でも 平然と、気にしていた(笑)

きゃーきゃーと走り回ってるので、アルも混ざりたがって困った(^^;
犬どうしならまだしも、人間の子どもにつぶされるのはイヤなので・・・(逆か?)
できるだけ行かせないように・・・

アルたんには、カフェの方を観察してもらった(笑)
20080801-001.jpg

あっちにおねーさんがいるですのー
20080801-002.jpg

しかし、危険はまだ潜んでいた・・・・

子ども家族が帰り支度を初めて、複数の小型ワンたちにリードをつける作業中、
GRが小型に近づいていった。
リード付きの状態で小型ワンは、GRにじゃれつく。
子どもが、リードを持つと言いだし、ゴールデンと遊んでいるワンのリードを母親から受け取った

と思ったら、リードひいてダッシュ!!

あほか!!!!!!!!!!!!!!!!

リード付きでゴールデンと追いかけっこだと?! (リードはフレキシブルタイプだった)

きゃっきゃっ言いながら、走ってる、 アルもダッシュしてしまった?!

ヤバイ、危ない!


案の定、ゴールデンとアルは、子どもと小型をつなぐリードを、かけっこのゴールテープよろしく突進!

どうなったか想像つくっしょ?(腐)


いきなりリードの中央突破され、子どもと小型犬はもんどり打って撃沈
ゴールデンはぎりぎり飛べたが、アルはゴールデンが邪魔になってタイミングとれず、ジャンプしたけど足がリードに引っかかって転んだΣ( ̄□ ̄;

子どもは突き指した(のかもしれない)らしく、大泣き 「いたい!いたい!」と母親に文句言ってる・・
母親 「自分が悪いんでしょ、走っちゃダメって言われたでしょ」と取り合わず(^^;

いや、でも、あの状況で、リードを渡すあんたもどーかと思うよ?(笑)


アルは、とくに問題なし。
痛そうな様子はないっす。一瞬「きょとん」としてたけど(笑)

あの状況で、アルがケガなんてことになってたら、きっちりイロイロ請求させていただいてますな、w


子ども連れのみなさま!  ドッグランは子どもの遊び場ではありません。
犬になにかあったら、「子どもなので・・・」という言い訳、私は通用させませんよ!(きっぱ)


スポンサーサイト



[ 2008/08/01 23:59 ] ラン | TB(0) | CM(2)

熱射病  [ 2008/08/02 ] 23:59

アルたんネタはない・・・・

大里先生が熱射病のはなし(2)を書いてくれました。
なぜ熱射病になるのか・・・ といったお話です。

こちらです、どぞー
 ↓
熱射病のはなし(2)
[ 2008/08/02 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

首都高通行止め  [ 2008/08/03 ] 23:52

暑い日曜日なのでした、

朝から暑い・・・

今日は、パパが横浜に用事でおでかけ。
アルたんとお留守番なのでした。

しかし、早朝のタンクローリー事故のため、首都高通行止め!?
ネットで首都高のリアルタイム交通情報のみ見ていたので、事故発生時間から5時間以上たってるし、
そろそろ解除になるかも・・・と、期待していたけれど、
ニュースで、火災事故ということを知り、解除の見込みなしと、判断。
パパは、遠回りの湾岸線選択(^^; おつかれでござる。

池袋線の通行止めは数日に及びそうだね、
復旧工事の影響で山手通りも通行止めになるかも・・・

あ~あ、当分、車で池袋へは行けないねぇ・・・

先月末におばあちゃんのお出かけしておいてヨカッタ(^^)

アルたんは、エアコンのおかげで快適にすごしてるもよう。


[ 2008/08/03 23:52 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

更新ですのー  [ 2008/08/05 ] 23:51

日曜日の首都高速事故による影響は、すごいですよ、
関越道上りは、練馬出口から軽~く新座料金所まで渋滞。影響で外環道内回り大泉出口も渋滞
目白通り、環八、環七、川越街道も、異常な渋滞ですよ、

せっかく出来た山手トンネルも通行不能みたいだね、(一部解除になってるのかな?)

5号線の修復工事は、年内に完了するのだろうか・・・・・ と、ふと不安になる。

首都高WEBにこの事故による通行止め関連のインフォメーションが出ていたので、LINK貼っておくね。
首都高速5号池袋線(下り)のタンクローリー横転・車両火災事故に伴う乗継について
首都高速5号池袋線(下)のタンクローリー横転・車両火災事故に伴う通行止めのお知らせ


さて、更新のお話(笑)

今日ね、anicom(動物保険)から更新のお知らせがとどいたのよ♪
20080806-016.jpg
保険料、どんだけ上がるんだろう・・・と、心配していたけれど、
まあ、そうね、、、、倍だわ(笑)
20080806-017.jpg

通院・入院/手術 : 年間最大40万(それぞれ20万)までの補償

まあ、保険ですから。 使わずに済んでしまうこともあるわけで、
というか、ナニゴトかあった時のためのものであるわけで、

この保険料が高いと感じるか(高いけど・・)、そうでもないと感じるかは、考え方次第ですな、(^^;
他の保険会社と比較もしてみますが、このまま継続するかなぁ・・

anicomは、鍼灸やレーザー治療も保険対象なのよね、
アルたん、馬尾症候群予備軍だから、将来こういった治療対象になるかも知れぬし・・
馬尾~も症状が出るとは限らないけどねー (むしろ、出て欲しくない)

人間の方の保険を少し整理することにしました(笑)


今日も、天気が不安定でありました。
都内ではゲリラ的な雨で、下水工事のヒトが流されたという悲惨なニュースが・・・
行方不明の人も早く見つかるといいね、

局地的な大雨というのも、我が家の方では降らず、一日中、遠くで雷が鳴っているという程度
ときどき、しょぼしょぼ降ってはいたんだけどね、

大丈夫そうだと判断して、夜、ドッグラン行ってきたよ。

昨日も遊べなかったからね、
アルたんも、よっきゅー不満だよね(^^;

ランでは、スタッフに「貸しきりですよ~(^^)」と言われた(笑)

アルたん、中に入って、さっそくひとっ走り 

ちょっとうれしそう(笑)
20080805-006.jpg

ストロボ無しだと、こーなりますw
20080805-007.jpg

しばらくしたら、チーズちゃんが遊びに来ました。
一緒に走ってくれる子がいると、たのしいよね♪

でもねー、暗くてボケぼけ(爆)
20080805-013.jpg
っていうか、ボケすぎー!!!!!!!!!!!(爆笑)


今週、サロン行きたいネー と 予約電話してみたら、 
さすがお盆前・・・ 「今週、予約いっぱいなんですぅー」  (撃沈)

で、  さ来週の金曜日(22日)になったw

[ 2008/08/05 23:51 ] ラン | TB(0) | CM(2)

遊ばないですのー?  [ 2008/08/07 ] 22:25

このところ、なんだかバタバタな毎日、

仕事もそうだけど、なんだろー、このバタバタは(^^;

見よ、この恨めしそーなアルたんの目(爆)
20080807-001.jpg

退屈してくると、こーして、じーっと見つめて、反応がないと「ぴよぴよ」鼻を鳴らしてくれるw

なんですかー?(ずーむいん)
20080807-005.jpg

こうやって見つめられると、ダメですねー(^^; 仕事になりませんよー

ちょぴっと一緒に遊びます(笑)

このところ、お空も不安定、湿度も最高潮で、ドッグランもお休み気味、
そりゃー欲求不満になるよね~・・・

今日は、比較的、気温・湿度も落ちついてくれたのでドッグランいってきたよん

20080807-007.jpg

ニオイチェックに忙しそうでした(笑)
20080807-010.jpg

何頭か遊びにきていたんだけど、イマイチ気が合う子がいなかったようで・・・
20080807-012.jpg

パパ~遊ぶですのー!(笑)
20080807-013.jpg


最近、暑さのせいで、
「ふわふわ」 ネタが無くても毎日更新してやりたいのに、

気力が・・・・ (凹)

8月は穴だらけになりそうだよぅ(凹)
[ 2008/08/07 22:25 ] アル日記 | TB(0) | CM(0)

暑い夏!  [ 2008/08/09 ] 23:34

20080808-000.jpg

暑いですよー

昨日、8日にはオリンピック開会式で暑くなってましたねー

個人的には、今回は、それほどテンション上がらないんだけど、それでも、開会式は凄かったねー

残念ながら、やわらちゃんは、銅メダルに終わってしまったね、
メダルを取ったことはスゴイことなんだけど、でも、金じゃなかったのは、悔しいだろうなぁ・・・
いま、バレーやってるけど、ちとオサレ気味。 がんばれー!(23:25現在)

20080809-002.jpg
鏡越しに見つめられてます(笑)


パパ抱っこ(笑)
20080809-003.jpg

気持ちよさそう?(爆)
20080809-004.jpg

今日は、ちょっと涼しくなったかな、
アルたんも良いお顔ですよー♪
20080809-011.jpg


P.S.
熱射病のはなし(4) 更新しましたよー 今回はQ&A
犬とLoveLove 獣医さんの健康相談室
[ 2008/08/09 23:34 ] アル日記 | TB(0) | CM(2)

エアコンなしで、  [ 2008/08/10 ] 23:46

昨日、今日は、すこ~し涼しくなったね、

エアコン無しでも何とかイケた♪

通行止めだった首都高も、1車線だけでも解除になったのはヨカッタよー
今日、日本橋まで用事があったので走ったのだ。

1車線しかないから、当然、車線減少渋滞さ、
でも、日曜日だったから、3km20分程度だったよ(^^)

平日の渋滞を考えたら、たいした渋滞じゃないね、(笑)

用事済ませて、帰りは・・・ どうかなー、と思ったので、目白通りで練馬ICまでふつーに走ったw
お盆休みと、日曜日の好条件で、スイスイでしたわん、

首都高5号線 事故現場の様子は、、といっても、上り線だけど・・・
せっかく新しく作った山手トンネルへの車線を封鎖して、全力で工事してました。
事故現場の真上にあたる箇所では、防護壁を取り除いたのか、シートがかかってたね、
工事の関係で、高いフェンスを設けられていたので、あんまりよく見えなかったのだ(^^;
渋滞はココまでで、いつもはココから混んでるという部分からイキナリ流れてた(笑)

事故現場の下り線も通ってみたい気はしたんだけど、飯田橋から乗ってすぐ渋滞ってどーよ(・_・)
てなワケで、避けました(^^;
そんな野次馬根性発揮しても、しょーもない・・・、(笑)

アルたんは、久しぶりに、ベランダと部屋を行ったり来たり、
ベランダで、ふにょ~んと転がってるのも好きなりよ、
暑い日は、日当たりも良いうえに、エアコンの室外機から放出される熱風の直撃なので、
ベランダ禁止なの(^^;

熱風なのに、ゴォォー と吹き付ける感じがいいのか、意外と平気で座ってたりするんだけどね、


夜、ランに行ってきたよ。

キレ走りしてたねー  気持ちよかったみたい(^^)
20080810-004.jpg

[ 2008/08/10 23:46 ] アル日記 | TB(0) | CM(0)

くーるだうん・・・  [ 2008/08/13 ] 23:38

20080813-001.jpg
中途半端にヒツジさん咥えて、休憩しております(笑)

最近は、すっかり夜のドッグランですが、なかなか写真を撮る気にならず、ランの画像はありません(^^;

ちっちゃい子と追いかけっこしたり、まったり散策したり、気の向くままうろついてきます。

夜も8時過ぎると、適度に良い感じの風があるので、助かる・・・

でもねぇ・・・ 雷さんも良く来るよねー
ザクっと降ってくれると、夜も過ごしやすいんだけど、、、
逆に湿度が増加するとしんどいですよー

20080813-002.jpg
今日のランでは、あまり走らなかったんだけど、ちょいと湿度が高めに感じたらしく、
帰ってきてから、ソファーでヒツジさんとクールダウン中のアルたんです(笑)

ただただ咥えて、ポ~っとしています(爆)
20080813-003.jpg

反応が鈍いので、ヒヨコさん投入してみましたw
20080813-009.jpg
ヒヨコさん、抱え込みで、固まり・・・・

アルた~ん、 遊ばねぇのん?(^^;

その後、より涼しい位置に移動して、ぐったり・・・
20080813-017.jpg
へいへい、おやすみなさいませ・・・ ( ´-`)

[ 2008/08/13 23:38 ] アル日記 | TB(0) | CM(2)

思わぬ所に・・?  [ 2008/08/14 ] 22:03

こんなニュースを発見!
オーストラリアの猫、飼い主の育毛剤なめて生死さまよう
※ニュースソース ≫ http://www.excite.co.jp/News/odd/E1218694062758.html

シドニーの獣医、ケン・コックウィル氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙に対し、育毛剤に含まれる成分が「猫はもちろん犬に対しても有害となる可能性があることを認識したほうがいい」と述べた。

ニュースソースはそのうち削除されちゃうと思うけど、育毛剤つかってるパパさんたち(ママさんも?) 気をつけようねー(^^)

てか、人間がふつーに使っているものも、ペットたちには脅威となってしまうモノが多い なんてことは
ペットオーナーなら良くわかってるよね?(笑)

[ 2008/08/14 22:03 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

台風  [ 2008/08/16 ] 22:52

今日は、午前中は良く晴れて、暑すぎる日なのであった。

午後からざっくりと雲が・・・ そして、大雨、

日本付近に近づいた熱低が、台風になったため。。。  ありえん(・ω・)

どうも、集中的に豪雨になるようで、、、 降ってるときはすごかったなり、

埼玉全域では、竜巻の注意情報も出てたねー うちのほうは、大丈夫みたいだったよー

夕方になって、雨もやんで、 道路も乾いた・・・


夕飯おわって、気温も高くないし、雨も降ってなかったから、、
ドッグランに向かったのよねー

だけどさー

走ってるうちに、雨が降り出したねー
お空も、ピカピカ光ってたねー

( ´△` )

それでも、ドッグラン付近は降ってないかもーと 儚い望みを抱きつつ、走る・・

しか~し (・_・)  

20080816-001.jpg

本気で降ってくる気配・・・、というわけで、
ドッグランに近い主要交差点にあるコンビニに寄って、Uターン(腐)

20080816-002.jpg
ドコ行くですのー?  不思議そうなアルたん(笑)

帰り道の車内で、 「なんかヘンだなぁ・・・」 と不安そうなアルたん
お家に到着したら、不思議そうな顔してたよ(笑)

だって、雨降ってきちゃったんだもん、 許せ(^^;

[ 2008/08/16 22:52 ] アル日記 | TB(0) | CM(4)

涼しいのは今日まで?  [ 2008/08/18 ] 23:08

だいぶ涼しく過ごせた週末でございました。(^^)
雨ばかりだったので、なかなか外には行けなかったけど、涼しかったので許す(笑)

朝ごはん、ちゃんと食べたですのー(by アル)
20080818-002.jpg

今日も午前中は涼しかったんだけど、午後、お日様が顔を見せるようになったら一気に上がる気温!( ´△`)
夏の太陽、強し!  っていうか、 雲がそれだけ厚かったってこと??(太陽熱遮った)

雲行きが怪しかったので、ひさびさ、夕飯前にドッグラン行ってきたー!

ワンも、人も多かったけど、子どもがいなかったので、平和だったよw
20080818-009.jpg

20080818-011.jpg

アルたん、いっぱい走って、大満足したみたい(^^)

素敵なキレ走りだったんだけど、暗くなってきてたから、動画は撮れなかったわ~ん

気持ちよさそうに走ってるところ、撮りたいよねー
[ 2008/08/18 23:08 ] アル日記 | TB(0) | CM(0)

新入り  [ 2008/08/19 ] 20:55

ボロボロだな、アルたん・・・(凹)
20080819-005.jpg
ソファーもだね、(滅)

ま、こんしゅー キレイにしてもらうからいいかw

新入りのゾウさんです。
20080819-006.jpg

新しい遊び方を開発したもようです、
20080819-009.jpg

あまりにも面白かったので、動画でお楽しみください(笑)



楽しいですのー♪(byアル)
20080819-012.jpg

[ 2008/08/19 20:55 ] アル日記 | TB(0) | CM(4)

アルたんもお留守番  [ 2008/08/20 ] 23:00

またまた、実家でお留守番です。 今回はアルたんも一緒♪
20080820-002.jpg

昼間は暑かったよ、 アルたんはエアコンルームでヘロヘロしてるけどねw

連日、夕立が酷いので、帰るときに雨降られても大丈夫なように、この日差しの中、
車のウィンドウ磨きしたですよ!
油膜落として、撥水コートする の予定で作業しましたが、

油膜落としだけで、熱射病になりそうだったので、ここまでで断念。 明日後半戦だ、(腐)

てか、この連日の雷雨、 すんごいですねっ!!

実家のピコたんは、カミナリ大嫌い! 
幼少期の家庭環境事情により、カミナリにはトラウマがあるのでしかたないんだけど・・・
20080820-001.jpg
とにかく避難できるところを見つけてムリクリ入ろうとする(^^;
たとえ鼻先しか入らないような場所でも、グリグリ中に入ろうとする、おばあちゃんも「大丈夫だよー」って
声をかけ、身体に触れて安心させようと一生懸命ケアしてくれるんだけど、
「怖い」が先になって、何も聞こえないらしい・・・

反面、アルたんは、カミナリへっちゃら、( ´-`)
20080820-003.jpg
ブラインドシャッターなので、雨を阻止して気持ちいい風だけ入ってくるものだから、窓際占拠。
ピカゴロは、激しいのに・・・ カミナリの轟音もお構いなく張り付いております(笑)
20080820-004.jpg


でもね、地震には反応するのよ(^^;  「今のは何ですのー?」と言いたげに寄ってきますw


カミナリも去って、おばあちゃんの部屋でくつろぐふたり、w
20080820-013.jpg
おばあちゃんが来るのをまってるのよね(^^;

って、アルたん、 そこはピコたんの場所だよん(笑)
20080820-015.jpg



ほら、おばあちゃんきたよー(^^)
20080820-017.jpg
[ 2008/08/20 23:00 ] アル日記 | TB(0) | CM(0)

雲  [ 2008/08/21 ] 23:41

昨夜はお泊まりだったので、今日は、アルたんをおばあちゃんに預けて、ちょいと買い物。
といっても、母に頼まれていた食材ですが・・・(^^;

昨日と同様、昼間は素晴らしく晴れ、暑い。
行く途中、ふっと空を見たときに、

「Σ!?( ̄□ ̄)・・・、 ?!」
20080821-002.jpg

「思わず、目を疑う」とは、このことか?(^^;

もちっと、アップに、
20080821-004.jpg

工事片側通行に感謝だぜぃ(笑)(←待たされていた)

停止させられた場所が悪くて、全容を捕らえることができなかったんだけど、
この龍、下の方に尾っぽまでちゃんとあったんだよ、屋根のところにモクモクしてる雲を突き抜けて
天に昇っている感じだったのだ、
雲の下に突き抜け左の方に流れている尾っぽがあった・・・

ついでに、急ピッチ構築中のレイクタウンのようすを・・(笑)
20080821-007.jpg

20080821-008.jpg

左側はAEONのアウトレットモールだと思うけど、これで、レイクタウンの東端です、
20080821-010.jpg

西側は何になるんだろ、池かな・・・(^^;
ドアミラーの向こう側にみえる建物のさらに向こうにレイクタウン駅(武蔵野線)があります、
20080821-013.jpg

ホントに、秋にオープンできるのかなぁ・・・(笑)
20080821-015.jpg


そして、今日も暗雲・・・
竜巻か?! と思いたくなるほどの冷気と強風でございました。 
もちろん、雨も雷も素晴らしかったデス(ぇ
20080821-018.jpg


午前中に撥水コートしっかり塗りたくったから、帰りに降られてもだいじょうぶだぜー!
と、思っていたのに、ぜんぜん降られませんでした(^^;
外環から東京方面に見える稲妻はすばらしかったです(何)

さあ、明日は早起きだ・・・  アルたんの眼科(急用で予約変更になった)と、
ひっさびさのサロン♪ キレイになってくるぞー!!!
[ 2008/08/21 23:41 ] 雑記 | TB(0) | CM(4)

ハードすけじゅーる  [ 2008/08/22 ] 23:47

 9:00 眼科予約 & 13:30 サロン予約  そんな本日の姫スケジュール

9:00眼科ってことはですね、通勤時間帯に環八を走るってことですのよね、
「さて、何時に起きる?」 そんな会話の昨夜。

6:00起き、 6:30出発 ねむいぜー
ナビ情報によると、1時間後には到着予定になっている(笑)  渋滞も計算に入れてくれっ( ´-`)

起きたとき、WEBで交通情報見てたんだけどね、6時現在で、環八内回りの渋滞名所で4km~♪
ほぼ予想通りの、8時半に病院到着。

受付すませてニコニコのアルたんw
20080822-004.jpg

クリスタル沈着の診断は、 「良くなってますねー、このままあと半年頑張ってみて下さい」とのこと、
3ヶ月後の診察で、「現状維持」出来ていれば合格のところ、改善が診られたので褒められました(笑)
アルたん、おやつもグリニーズもガマンしたもんねー(^^)
現在は、処方食と、おやつ代わりのレタスやキャベツ、お芋類だけなのです。 
そのおやつも少量だけどねー(^^;

半年後、すっかり消えていたら 次のステップへ、「さて、どうしましょう」と、なるようです。
というわけで、次回の診察は半年後、 って、来年なんですね( ̄△ ̄;
予約は、年末にでもお電話で相談・・・ということになりました。 (2月ですよー)
20080822-006.jpg

見た目も、しろっぽいのが解りにくくなってきてたから、きっと良くなってるんだと思っていたけど、
ちゃんと食事制限すれば、改善するんだね♪
ちょっとのガマンなんだよね、 ワンコも、飼い主も!(むしろ飼い主がガマンするのだ!w)

で、

予定より、はるかに早く終わってしまった(予約時にお待ちいただくようになりますって言われたのに)
ので、とりあえず、吉祥寺に向かう・・・・

それでも、11時前に着いてしまった( ´△`)

サロンのおねーさんに連絡を入れてみる。 
予約時間の変更が可能か・・・あるいは、サロンで待たせてもらってもいいか・・・と、
ところが、おねーさんに連絡が付かないΣ( ̄- ̄;
11時を過ぎても連絡がとれない凹 なぜー!

お昼前にようやく連絡がとれて、おねーさんの事情も理解。で、時間の変更はできなくて、サロンには、
お預かりのワンコにちょっと問題があるので・・・と、 結局どっかで時間潰すことに・・・

アルたんも退屈してるだろうし、幸い今日は涼しいし、吉祥寺組御用達(?)の砂場(ドッグラン)へ行ってみようか・・・と、
トリュフママンに連絡をとってみる。 ドッグランの場所を聴いたのだ(笑)
とりあえず、向かってみる。 しかーし! 場所がよくわからないっ凹 
深大寺一周しちまったゼ凹凹凹

こうなったら、木陰の散歩くらいでも・・・ と思って、もう1周にチャレンジ?!

と思ったら、目標指定の交差点入ってすぐの砂場だった・・・・(視界に入らなかったゼ凹)
ウワサ通りの砂場(泥パックコーナー有)

・・・・・。  

これからシャンプーだから、多少汚れても・・と思っていたが・・・・、
流石にチョビちゃんお奨め泥パックの勇気はなく・・・ (サロンで、倍額&倍時間かかりそうだ(笑))

トリュフママンには「行くなら、ウチも出動するから電話しろー」って言われたんだけど、
迷子になったので遊ぶ時間も無くなったぁぁぁああーーーーーーーーーーーーーーーー(撃沈)

リード付きで、ドッグラン2周ほど歩いて、シッコして、サロンへGOとなりました。

そんな事情です、トリュフママンごめーん(^^;


13:30頃サロン入り

行ってみて、お預かりワンコの事情を理解(笑)
バーニーズと柴ちゃん(だよね?)、、おふたりとも、極度の恐がりさんで、
犬もダメ、知らない人間もダメ状態(^^;
20080822-012.jpg

これじゃあ、おじゃまできません(笑)

柴ちゃんに至っては、洗面台の下に陣取り、身動きせず(^^;
20080822-013.jpg

アルたん預けて、そそくさと退散w

そして、遅いお昼はコチラ↓
20080822-008.jpg
デカすぎだっつーのっ!(爆)

そこそこ美味しかったんだけど、食べきれませんでした、まる

ヨドバシカメラ行って、プリンターインクとか、用紙とか物色、
あと、欲しかったもの色々見て、買い物して、

アルたん3~4時間コースって言われたから、時間つぶしに、ネカフェ(爆)
私は寝た(笑)

サロンから仕上がり連絡が来ないまま、6時がすぎ・・・ と思っていた頃、着信!
しか~し! サロンに置いてきたバッグに入っていたアルたんのゴハン(ZIPロックに小分けした)を
お預かりのボーダーちゃんが食べちゃったんですけど・・・(焦) という内容・・・・
Σ( ̄□ ̄;

いや、ごはんなんて食べられたくらい何でもないよ!ボーダーちゃん他に何か誤飲とか、怪我とかない?と聞くと、
「ボーダーちゃんは全然だいじょうぶです、アルちゃんのゴハンがぁぁぁぁ・・」 とおねーさんパニック(笑)


そんなこんなで、さらに1時間ほどかかると言われ、テレビみてた(笑)

そろそろ終わるかなーと言う頃 ネカフェを出て、サロンへ、
20080822-015.jpg
最後の仕上げ中~
20080822-017.jpg

動画も撮ってみたの巻w
意外と良い子にしてるではないか!(笑) さすが姫! と 思っていたら、やっぱり飽きてるよ(爆)

※fc2動画エラーの場合はこちらからどぞw
movie.jpg


午後8時 ようやく終了

アルたんも、おねーさんも、おつかれさまなのでしたm(__)m

アルたん、ひっさびさに、ピカピカ♪(^▽^)
20080822-019.jpg

帰りはスムーズに走行、到着は10時、、  やーん、デスノート始まってたじゃん(爆)


余談。

アルたんのシャンプーが5時ころ終われば吉祥寺組と遊べるかな~ なんて妄想抱いていたんだけど、
残念ながら、今回はお預けなりー(^^;
朝も早かったので、夜中まで遊ぶには、体力及ばず・・・・(老)
[ 2008/08/22 23:47 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(13)

きょうも病院(笑)  [ 2008/08/23 ] 23:40

実は、20日に実家へ行ったとき、ゴロゴロしていたアルたんの足に、異変を発見っ!
20080820-007.jpg
これは何ですかー?!
20080820-009.jpg
触っても特に嫌がる様子もないし、外傷という感じもしないし、だから、虫さされ? と思った
アルも、時々、思い出したようにちょろっと舐めてる程度だったので、痛いとかカユいとかいった感覚も
無さそうだし・・

というわけで、それほど心配ではなかったんだけど、眼科に行ったときに、ついでに診て貰った(笑)
「虫さされかしら?」という問いに、先生は、
「場所的に、虫さされという確率は低いかなー」って、

じゃあなんだ?・・・

「早めに診て貰ったほうが良いと思うよ」と言われた。。。。 Σ!?( ̄□ ̄)がびーん

鼻っ面とか、耳とかなら虫さされも十分考えられるけど、こんな風にふだん毛で覆われている部分での
虫さされはあまり例がないんだって、
膿瘍のようなものだと怖いから、主治医に診て貰って、と言われたデス

外傷という線も捨てられないけど、、って。 もちろん、虫さされも否定はしないけどね、って

と言うわけで、眼科の報告がてら、病院行ってきたー

でもさー、腫れがだいぶ引いていたんだよね・・・・( ´-`)
20080824-000.jpg

腫れ具合を診た先生、
「針刺して確認するんだけど、腫れが引いてる今やっても正確な診断は出来ないし、痛いダケなので、このまま様子を見ましょう」って、

可能性としては、外傷(トゲが刺さった、何かに触れてキズになった)の方が高いけど、
仮に、腫瘍のようなものだったら、いったん腫れが引いても、また腫れてくるので、様子を見て下さいって。
大きくなったり、赤みが増したり、変化が見られたときにはすぐ診せてね、って

今、アルたんを診てくれてる先生は、腫瘍科認定医なのよ(^^) 

とりあえず、このまま消えてくれることを願う(笑)


そして、アルたんのお洋服来たー!(^▽^)
20080823-003.jpg
先日、薙ままにプレゼントしてもらったお洋服の色違いよん
20080718-006.jpg
サロン疲れが残っているのか、表情がイマイチだけど・・・(笑)
20080823-009.jpg

良い感じ♪

生地もデザインも気に入ったので、薙ままに追加注文お願いしちゃったのよ♪(笑)

薙ままー! サイズはゆったり気味で良い感じヨー♪ 冬毛でも着られそう(笑)
てか、サロンで思いっきり抜けてきたからよゆーだわ(爆)
20080823-004.jpg
疲れ気味の画像でごめんねー(笑)

お手数かけました、ありがとー(^▽^)
[ 2008/08/23 23:40 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(8)

マイッタです、  [ 2008/08/27 ] 13:43

ゾウさんとくつろぐアルたん、
20080824-002.jpg

日曜日夕方、買い物帰りに、気管支炎ぽいセキが出始めて、 
やう゛ぁい、もうアレルギーの季節か?! な~んて焦ったりしておったのですが、違った
もっと強力なのに襲われました凹

ウイルス感染らしいっす、

月曜早朝に高熱になり、それから下がる気配なし・・・・
しかたなく病院行ったら、とりあえず、点滴ねー と、採血&点滴で4時間ほど係留(?)されました。(沈)
血液検査の結果、白血球値正常、炎症反応無し というわけで
高熱の原因はウイルスのしわざだろう・・とのこと。

この場合、抗生剤は効かないんだってさ、
総合感冒薬と、解熱剤もらって帰宅。

解熱剤は効くんだけど、薬切れると、こんなです↓
20080825-003.jpg

熱が引くまで4~5日かかると思うので、水分補給しながら頑張って・・・と言われたデス(^^;

で、頑張っております。

今週いっぱい死んでると思っててクダサイ  でも元気です 


アルたんの足は心配なさそうです、
20080827-005.jpg
アップで撮らせて貰えなかったので、見難いけど、腫れは引いておりますです、

経過報告をお楽しみに♪(笑)
[ 2008/08/27 13:43 ] 雑記 | TB(0) | CM(9)

腫れてる?  [ 2008/08/29 ] 19:52

今週は、高熱にウチ倒れておりましたが、ようやく復活しましたです!
ご心配かけました、元気です、はい、(^^;

昨夜から、お空のケンカが激しくて、各地で雷雨・洪水等の被害が出ているようですが、
みなさま大丈夫ですかぁぁぁぁあああああああああああああああ!!!

我が家は大丈夫です。 土砂崩れと浸水の危険度はどっちかっていうと低い方かと・・
予想を上回る勢いの雨がきたら補償のかぎりではありませんが・・(^^;

寝てる間に溺れるのだけはカンベンですね、、、



さて、アルたんの足ですが・・・・   気になりま~す

8/27の様子 放置でも大丈夫そう・・・に見える。
20080827-005.jpg

本日の様子、
20080828-001.jpg
ビミョーだ・・・( ´△`)

明日、診て貰おうと思う。。。。



アル ≫
 今日ね~、パパといっしょにドッグラン行ってきたですのー♪
 久しぶりに、いっぱい走ってきたですの~
[ 2008/08/29 19:52 ] アル日記 | TB(0) | CM(4)

病院いってきたよ♪  [ 2008/08/30 ] 23:30

アルたんの足、腫れ具合が気になったので病院行ってきたよ♪
土曜日のせいか、混んでたー凹

昨夜より、腫れが引いていたので、また悩んだんだけどね、とりあえず診て貰ったの、

案の定、先生も「うーん」って悩んでたけど、
ちょっと患部を弄ってたら、かさぶたのイチバン黒っぽくなってるところがポロっと落ちたらしく、
内容物がちょぴっと出たので、すかざすスライドガラスにとって顕微鏡で確認!

すると、好中球やらマクロファージも出現!
ということで、異物混入の疑い濃厚。

微少な異物は、こうした防御細胞たちが働いて、自然に体外に放出されるものなので、
基本的には放置でよいとのこと。
ただし、
患部が異常に腫れてきたり、出血したり、噴火(膿みなど)するなど、キズが開いた場合は、
二次的な細菌感染が怖いので早めに診せてね、って。

基本的に、現在は本人も、舐めたり、気にしている様子もないので、ほっといても大丈夫。

ただ、今日は、ちょっと潰しちゃったので、感染を避ける意味で抗生剤くれました。

強いて言えば、
治るまで、ドロドロの沼みたいなところや、水たまりなどは避けるようにしてね、って。


いじょー!(^▽^)
alle-up2_2008.jpg
[ 2008/08/30 23:30 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち