fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記

10/31のツイートまとめ  [ 2011/11/01 ] 10:14

claris_rs

アルたん、お宿のエレベーターが怖いらしい。2度目から乗車拒否?!お部屋が3Fでヨカッタ(^^;階段てくてく。。。
10-31 22:28

赤城高原SAなう~☆あーつーいー(笑)風が気持ち良い
10-31 12:29

関越、事故処理終わって流れはじめたので大丈夫そう☆やっぱり慣れてる方が疲れないから関越道で!(笑)
10-31 10:19

@husky_grace いってきまーすo(^-^)o
10-31 10:18

お天気良いねー☆母拾ってしゅっぱーつ!関越事故渋滞してるので東北道→北関東道にれっつとらい!w
10-31 09:59

スポンサーサイト



[ 2011/11/01 10:14 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/01のツイートまとめ  [ 2011/11/02 ] 10:03

claris_rs

お夕食の品数多過ぎてお腹が・・・、こんな時間になっても≧o≦くるしー
11-01 23:26

母、マッサージもしてもらって満足できたかな(^^)アルたんは既に爆睡もーどw
11-01 23:20

ロックハート城なう!思ったより小さいんだなwのんびりランチ
11-01 13:05

アルたん、ロープウェイは大丈夫でした♪お山の上は気持ち良かったなり☆
11-01 11:55

水上、お天気良いなり♪♪谷川岳ロープウェイ行くなりー
11-01 09:07

[ 2011/11/02 10:03 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/02のツイートまとめ  [ 2011/11/03 ] 10:23

claris_rs

@love_husky 夕食てんこ盛り、朝食ガッツリ、まじで死ぬ(笑)
11-02 23:23

@love_husky アルたんパパでさえ、2日目の朝食は半分ぐらいしか食べられなかったぞ・・・
11-02 20:57

@love_husky お宿は、まあまあだ。とにかくパンクするほど喰わされた(笑)建物はちと古いけど、スタッフの気配りには満足だったよん。ワンコとお布団の上で暴れても良いという大盤振る舞いw
11-02 20:30

@love_husky ありゃ、スペル違いか。。。(^^; 
11-02 20:28

@love_husky ただいまー☆たのしかったよー(^^)☆へろへろになったパパはレイクタウンでマッサージなう(笑)
11-02 20:26

@huskytruffe 谷川岳ロープウェイは11月から中型・大型犬もOKに!グッドタイミングでしたわん(^^)ノお天気も良好でよござんした!
11-02 20:25

赤城、ドイツ村なう。これから帰るなり~。3日間遊び倒して疲れたw
11-02 14:36

[ 2011/11/03 10:23 ] tweet | TB(0) | CM(0)

水上へ  [ 2011/11/03 ] 18:03

10月最終日、ハロウィン。

1年越しの母の希望を叶えるの巻。 10/31~11/2 水上温泉を堪能してきました。

10/31
朝8時ごろ、母を迎えに越谷へGO  
雨が残りそうな予報だったけど、朝から快晴でございました。(^^)

関越下り鶴ヶ島付近で事故。車線規制で渋滞が始まる。
うーん、東北道から北関東道使った方がいいかなぁ… という状況。

母号に荷物を載せ替え、暑いのか寒いのかわからーん! と言いつつ、しゅっぱーつ(笑)

月曜日の午前中、しかも月末ということもあり、外環道の渋滞覚悟してたけど、大丈夫だった
事故渋滞していた関越道も、解消しつつあったので、こっちで行くことに。
トラックが多いね、という程度で、順調に走行。
気持ち良い~
111031-01.jpg

藤岡JCで、そのまま、まっすぐ北へ向かうのは久しぶり、

赤城高原SAにて
111031-02.jpg

時間的にここでランチ休憩。

やや雲が出てきた。

山の方はあまり期待しない方が良いかもね、
でも、暑いぞ!(笑)

水上に入って、谷川岳に向かってみる、

雲が厚くなって、山は雨模様。

ロープウェイは動いていたけど、上の方はガスって見えなかったよ。
チケット売り場で、ワンコOKか、確認。

中型・大型犬は11/1からOKとのこと。
今日は、上がっても何も見えないし、引き上げる。

お宿のチェックインには少し時間があるし、、、、ということで、
足湯もできる道の駅で、お散歩。

雨がポツポツ落ちてきたけど、困るほどじゃなかったね。

足湯はしなかったけど、アルたんも散策。

ありゃ、写真を撮ってなかったわん(笑)


今日は早めにお宿「だいこく館」へ
建物はちと古かったけれど、スタッフの印象はヨカッタよ。

111031-03.jpg
アルたんもくつろぐ。

温泉のお風呂でのびのびして、一休み。
111031-04.jpg

アルたんとラブラブしてみたりw
111031-05.jpg

お夕食、
111031-06.jpg
こんにゃくのお刺身、なまずの酢の物、金目鯛の西京焼き(だったと思う)、
真ん中のお皿は、お芋のフライみたいなのと、何かの押し寿司っぽいの(で食べなかった)と、エビ

りんごのグラタン
111031-07.jpg
どんな味?! と思ったケド、ふつーにグラタンだった(笑)
もちろん、器になってるリンゴごと食べられます。

お吸い物
111031-08.jpg

お鍋は、なんとかっていう「うどん」 (何とかってなんだ?w)
111031-09.jpg

デザートに白玉あずき

すんごいボリュームでビックリした。
っていうか、完食できませんでした。ごめんなさい(^^;

アルたんはいつものように、お利口さん(笑)
111031-10.jpg


平日というのに、3~4組のお客さんいたよ。

夕食後に「マッサージしたい!」と母。

アルたんパパも便乗(笑)

マッサージされてるパパのそばで、アルたんzzz
111031-11.jpg

こうして1日目が無事終了(笑)

寝るのも早かった

[ 2011/11/03 18:03 ] 旅行 | TB(0) | CM(3)

水上2:お山とお城  [ 2011/11/04 ] 12:00

111101-101.jpg
11/1 あさごはん~

なべ?!
111101-102.jpg

111101-103.jpg
湯豆腐でした。

てか、

パンとコーヒーで十分なのに… (^^;

アルたんパパと母は、朝ご飯に満足してました。
ボリューム満点で完食できてませんでしたが…(笑)


お天気に恵まれて、

いざ、谷川岳
111101-104.jpg
(ワンコ料金値上げされてるw)

じつは、アルたん、

お宿のエレベーターが怖かったのか、嫌いなのか、
最初にお部屋(3F)へ案内されたときは、すんなり乗ったのに、
お夕食(2F)で下に降りるときに、ちょっと乗るのを躊躇。
この時は気付かず、「アルたん、奥に行って-」とパパがドアに挟まれそうになりつつ押し込んだ。

食事を終えて、部屋に戻るためエレベーターを待っていたら、アルたん後ずさり・・・・
ドアが開くと、「アルは乗らないですの!」と断固拒否
仕方がないので、パパと階段てくてく・・・

何がイヤなんだろう…。 この後、チェックアウトまで完全拒否でした。(^^;

なので、

ロープウェイのゴンドラも拒否されたらどうしよう… (ドキドキ)

111101-105.jpg

なんていう心配は無用だった(笑)

111101-106.jpg

ゴンドラが広く明るかったせいか、なんの戸惑いもなくすんなり乗った!

111101-107.jpg

ぐぃーんと昇るゴンドラ、時々、風の音やロープウェイの機械音に 「何の音?」という感じに反応してたけど
乗り合わせたお客さんに「おとなしいわねぇ」「かわいいねぇ」と声をかけて頂きつつ、無事到着。

111101-108.jpg

気持ち良いねぇ~

暑くもなく、寒くもなく、風が気持ちよかったです。

111101-109.jpg

アルたん、天神平をお散歩(笑)
111101-110.jpg

111101-111.jpg

アルたん、
ロープウェイ下りも、問題なく乗れて、無事下まで降りられました

さて、次は・・・


ランチする予定のカフェを決めていたのだけど、朝食がアレだったので、お腹が…(^^;
天神平で山登りしてくればよかったかな(笑)


山を下りて、面倒なので高速を使って、お城へ(笑)

111101-200.jpg

ロックハート城
111101-201.jpg

ん~、

なんだろ、

もっと広いところかと思ってた(笑)

基本、結婚式場なのかな? という印象。

でもね、以前はドッグランもあったんだって。


ここで、ランチしました。
111101-202.jpg

っていうか、お茶する程度で… と思っていたんだけど、美味しそうだったので

パパはタンドリーチキンカレー、母はキノコのおそば、私はワッフル頂きました。
(写真撮り忘れたよ!w)

上の画像は、デザート: ローズヒップとハイビスカスのゼリー

ぐるりと一回りして、ショップでお土産物色しておしまい(笑)

さて、時間もあることだし、

どうします?


で、

母が気になっていた ガラス工場へ (むか~し、父と来たことがあるらしい)


111101-203.jpg

工場見学して、

体験は遠慮したけどw

何か良いものあるかな~ 
111101-204.jpg

可愛いグラス発見
111101-205.jpg

キノコとイルカに惹かれました。(買わなかったケドw)

アルたん用にコチラを購入。(おやつか薬か…)
111101-205a.jpg

ゆっくり見て回って、母もご満悦。

お宿に戻る前に、一服。
ランチを予定していたカフェ。亜詩麻111101-206.jpg

ホントは、ここで「焼きカレー」を食べるはずだった(笑)
サイフォンコーヒーとラテで一休み。
ワンコはテラス席OK。 テラスと言っても屋根も壁もあったよw オマケにストーブまで!
雪の季節でもゆっくりできそう。


さて、

お宿に戻って、


アルたん足湯
111101-207.jpg

手前がわんこ用露天風呂、アルたん乾かないから…(^^;

お宿には、ワンコ用に 
シャンプー&コンディショナー(ティーツリー)、タオル、グルーミングテーブル、ドライヤー、ブラシ、
フルセットあったよ(笑)

お夕食前にお風呂行って、お腹に隙間を作るw

夜ごはん
111101-208.jpg
111101-209.jpg

むーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3日分くらいのおかずがあるよっ!(爆)

上州牛と野菜は石焼きで、おさしみと、岩魚の塩焼き、鮭のムニエル、合鴨のスモークなどなど・・・

〆は、パイナップル!w
111101-210.jpg

死にそう(爆)

お宿の3F、ちょうどお泊まりしたお部屋の前がプレイルーム(室内ドッグラン)でした。

誰も居ないときに、アルたんも遊んできたよ。
111101-211.jpg

111101-212.jpg

このくらい広い遊び場がお家にもあると良いねぇ…(当たれロト!)
[ 2011/11/04 12:00 ] 旅行 | TB(0) | CM(2)

水上3:ランラン、ルンルン  [ 2011/11/05 ] 03:20

11/2 朝ごはん
111102-100.jpg

他にも何かあったような気がするんだけど…  お腹いっぱいで写真撮らなかったみたい(^^;

さて、チェックアウトです。


お宿のお食事は、ボリューム満点でございました。 お味も悪くなかったヨ

特に、岩魚の塩焼きは、アルたんパパと母にはウケておりました。
私は苦手なので、母が2匹たべました(笑)

お肉も柔らかくて美味しかったよ。

お部屋ものびのび過ごせる広さで、ペンションにはない ゆったり感 を堪能しました。

母は、温泉とマッサージ で大満足!  ヨカッタよかった(笑)

グレースママさん、情報ありがとうでした


良い天気ー!
111102-101.jpg

さて、どこで遊んで行く?

111102-102.jpg

ドッグランもあるようなので、世界の名犬牧場 行ってみた!

111102-103.jpg

レンタルわんこの中に、ハスっこもいたよ、
111102-104.jpg

アルたん、ドッグランに放牧!w
111102-105.jpg

気持ちよさそう~
111102-106.jpg

111102-107.jpg

111102-108.jpg

111102-109.jpg

満足してくれたかな?w
111102-110.jpg

ドッグカフェとショップ、セルフシャンプーがありました。(特に用はなかったケドw)

次、どこ行く-?

111102-201.jpg

ドイツ村

ビールでも買ってかえりますか?(笑)

111102-202.jpg

平日なので、お休みのショップも多かった(^^;

散策には良い感じでしたわん。
111102-203.jpg


ランチしますか。 
111102-204.jpg

ソーセージたべました(笑) 写真はありません、(お腹空いてないせいかしらんw)

111102-205.jpg

食後の散歩。

111102-206.jpg

アルたん、山羊さんや、お馬さんに釘付け… (^^;
111102-207.jpg

母も釘付け?w
111102-208.jpg

111102-209.jpg

111102-210.jpg


さて、帰りますか…

の、前に。

お宿で食べた漬け物が美味しかったので、どこかに売ってないかしら~ と母。

で、途中で見つけた道の駅に寄り道。
111102-211.jpg


美味しそうな野菜が、嬉しいお値段で並んでいたので、思わず・・・・・・


111102-212.jpg



(^^;


買いすぎですの、
111102-213.jpg


キャベツ2玉、白菜1つ、キュウリ(4本)、ピーマン(10個くらい)、しいたけ(どんこ10)、長芋1本、長ネギ4本
ジャガイモ(きたあかり10)、ニンジン(4本)、ほうれん草×2束、ブロッコリー×2、大根(葉っぱ付き)1本
(あと何だっけ…?)
とにかく全部で5千円でおつりがきた!

白菜1株で100円とかあり得ん! こっちは4分の1で100円だよ
キャベツもでっかいのに120円
ほうれん草は、3束分くらいありそうな量で100円… (汗)

野菜、美味しかったよ!

とうぶんスーパーの野菜コーナーに用はない!(笑)

母号(ティアナ)でよかった! トランク デカいから、たっぷり買えたよ(笑)


さて、帰ろう!



途中、寄居PAに寄り~の、 無事帰宅。
111102-214.jpg


アルたんもおつかれちゃん。
111102-215.jpg


母宅で、荷物と母を降ろし、 一休みして、アル号で帰ってきました。

良い3日間でした。


パパちゃん、おつかれさまでしたm(__)m

111102-216.jpg





[ 2011/11/05 03:20 ] 旅行 | TB(0) | CM(2)

11/14のツイートまとめ  [ 2011/11/15 ] 09:51

claris_rs

今週、ワクチンミッション完遂できるかな・・・・・・?
11-14 19:09

1時半からアルたんシャンプー☆6時にしゅーりょー☆おつかれちゃーん!
11-14 19:07

[ 2011/11/15 09:51 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/15のツイートまとめ  [ 2011/11/16 ] 09:09

claris_rs

@uta_osonon ありがとちゃ~ん☆アルたんうんちょビミョーだぁ。なんとかワクチンに漕ぎ着けたいっ!と思いつつ、今日、明日は様子見でしゅ~
11-15 13:43

[ 2011/11/16 09:09 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/16のツイートまとめ  [ 2011/11/17 ] 09:52

claris_rs

アルたんのワクチンミッションは1日延期しまっス!スタッフスケジュール確認したら明日は担当ドクターも院長先生もお休みなの~(^^;
11-16 22:05

夜ゴハンの片づけしてたら、アルたんがしっこ行きたい!と猛アピール。リビングのドアを開けたらダッシュでトイレへ…(^^;ステロイド使うとシッコ多くなるんだよね…。
11-16 19:26

アルたん、なんだかんだと混合ワクチン予定日から1ヶ月ものびのびになってしまった…。明日こそ!! アルたん好調をキープするんだぞーw
11-16 10:29

アルたん、昨日の朝は ややPモードでげろりんちょ(想定内)。今朝は元気いっぱい☆明日ワクチンミッションやるぜ!!ということで、朝ゴハンはステロイド添え(^^ゞ
11-16 10:15

[ 2011/11/17 09:52 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/17のツイートまとめ  [ 2011/11/18 ] 09:03

claris_rs

バレー vsドイツ 良い試合だったねー☆うん、日本がんばった!スゴい!!(^^)
11-17 22:05

がんばるです! RT @love_husky: @claris_rs アルちゃん、明日こそワクチンできる事を祈るです
11-17 22:04

アルたんのお腹は「いつものことですの~」という感じ~ (^^; 明日こそ混合ワクチンの予定なり!RT @love_husky: @claris_rs 気持良さそう~。アルちゃん、お腹治ったの?
11-17 19:13

@uta_osonon マメじいさんだって幸せそうだぁ・・・(とろける)w
11-17 16:57

干してホカホカになったお布団取り込んだら、さっそく埋まってるおかたが・・・(笑) http://t.co/ejXBuXIX
11-17 16:40

[ 2011/11/18 09:03 ] tweet | TB(0) | CM(0)

ミッション完了!  [ 2011/11/18 ] 17:11

遅れに遅れた混合ワクチンのミッション

本日、無事に完遂!

事前の健康チェック

体重、体温、触診に問題なっしんぐ!
111118-00.jpg

今回も血管確保。

事前にステロイド使ってるから、毎年、無事に終ってるんだけど、「もしも…」の事態に備えて、
今では「おまじない」みたいな感じ、(^^;
111118-01.jpg

終ったですの~☆ アルはだいじょうぶですの~☆
111118-02.jpg


今年は、予定を1ヶ月以上も過ぎてしまったので、ハラハラでした(^^;
ワクチン接種したいのに、体調と折り合い付かずで延び延び…
これで予防できる病気に感染したら泣くに泣けないよね

明日までアレルギー抑制のために、ステロイド服用して、完了となりまする。

めでたしめでたし☆(^^)
[ 2011/11/18 17:11 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(0)

11/22のツイートまとめ  [ 2011/11/23 ] 08:59

claris_rs

( ̄- ̄; やう゛ぁいなぁ・・・・PC 1機 ダメっぽい(凹) とりあえず、明日バラしてみるか・・(くりーにんぐ) 
11-22 22:21

【特集】2011年12月10日 皆既月食 http://t.co/IVNhmcPw via @AstroArts
11-22 19:44

[ 2011/11/23 08:59 ] tweet | TB(0) | CM(0)

11/29のツイートまとめ  [ 2011/11/30 ] 08:59

claris_rs

ライコネン F1復帰!!http://t.co/YqsBse06
11-29 23:05

地震に関する興味深い映像を見つけました。これを作った人スゴい!http://t.co/oiY6qULN
11-29 13:02

[ 2011/11/30 08:59 ] tweet | TB(0) | CM(0)
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち