fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記
月別アーカイブ  [ 2012年11月 ] 

久しぶりですの、  [ 2012/11/22 ] 21:20

そろそろワクチンの季節でございます、

3年かけて夏から秋に移行してきたアルたんのワクチン

ワクチン接種の準備のために、病院いってきたですの、

久しぶりの病院だー(笑)


健康診断(触診、聴診、血液検査、うんちょ検査)は、オールクリア

この2~3日、うんちょ緩めだったので、何か出るかも…と思ったけど、
ちょっと酵母菌が多めな感じぐらいで、今のところ問題なしでした。


ワクチン接種は、来週水曜日を予定。 前後にお薬飲むですの、


先生が、「同じお年頃のワンちゃんより、ずーっと若く見えるよ」 だってw


アルたん、体重 20kg目標にしてたんだけど、(前回21kg)

今回、 なんと!  19.82kg!!!!!!!

なんでーΣ?!


半年かけて、低分子プロテインライトに変更してきたから、かな?(^^;

ま、良いことです。

キープしましょうね~♪


らいしゅー ちっくん するですの、
121122-01.jpg

スポンサーサイト



[ 2012/11/22 21:20 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(0)

どたばた・・  [ 2012/11/30 ] 22:35

ちっくん 予定通りにできてませーん、な アルたんです。

本番前日、アレルギー予防薬を飲ませる前に Pモード。

前から、ちょっと緩かったんだけど、

酵母菌が多めだけど、まあ、アルたんの正常範囲かな~ぐらいだったのに、

その日は、だいぶ崩れたので、投薬中止=ワクチン延長

んで、様子見の1週間。

そろそろ予定を… と思いつつ、念のため 今日、うんちょ検査行ってきた。


まあ、それほど悪くはない。という結果で、 体重は 19.7



今回は、別の検査を提案されたです。

したほうが良い というほどでもなく、 こんな検査もあります 程度だったのだけど、

それで解ることがあるなら、と

今回提出の検体で間に合うので、そのままラボに送って貰うことにしますた。

なんとかっていう寄生虫の遺伝子検査ができるらしい…

うんちょ検査や血液検査で引っかからないものでも 見つけ出してくれる という感じ。

前回の血液検査で、カリウム値が若干高めだったことと、好酸球がいつも高めなこと、
Pモードまでいかなくとも、良好~不調 の 波があること、
(波がない子は居ないと思いますけどねw)

ま、相対的に、「こんな検査も有りなんじゃないかなー」と 先生が思ったのなら、
乗っかっておいたほうが、安心ですw

結果、 「だいじょぶでしたー」 なら、満足ですシ

手近なところで、 虫下し 出されました(笑)


それにしても、早いとこミッションクリアしたいです。 来週こそ 行くぜー!



anicom使ったのに、8000円だったぜ…(虫下し2回分と外注検査)
[ 2012/11/30 22:35 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち