アルたん不調日の日課
朝、お腹がキュルキュル泣いてる
↓
あさゴハン「食べたくないですの、」
↓
うんちょ(軟~P)
↓
吐く
朝がこんなでも、お昼頃には 「もうだいじょぶですの、ごはん食べるですの」と催促してくれる。
こんな不調日がたま~に、ある。
これまでも、こんな日のうんちょ検査してきたけれど ほぼ「ちょっと酵母が多いかな~」という程度で
とくに整腸剤の必要も無く、翌日には良いうんちょが出る。
でも、このところ、この不調日が頻発するように感じていたので、
今日は、佐助っちを見習ってレントゲン、超音波の検査をしてもらったよん。
まー、綺麗なもんでした(笑)
先生は、
心臓、肺、胃、肝臓、腎臓、脾臓、胆嚢、膀胱、腸、血管から
背中・肩・肘・股関節・膝の骨まで 丁寧に説明付きで診てくださいました。
結果「問題なし」

体重も大きな変化はなく、 19.4kg
うんちょは、いつもの感じで、ちょっと酵母がでてる程度。
おなかも涼しくなって、良かった、かな?(笑)
検査中のアルたん、 まービックリするほど良い子でありましたw
仰向けで、「ちゃんと診てくださいですの、」という感じにお任せモード。
さすがに終盤は、「まだですのー?」と飽きてたようですが…(笑)
歯石のチェックでは、ちょいと歯肉炎になりかけてるかも… という診断で、
早急に原因の撤去を!(決断) ⇒歯石取り
予約入れたですよ、
朝お預けして夕方お迎えのコースで、21日に予約。
(但し、朝の血液検査で問題があったらそのまま帰ってくる)
パパは、麻酔が心配でたまらない様子(^^;
体調に問題のない状況でやるのが一番ですだよ、 ネ!
- 関連記事
-
お利口ちゃんだぁ!!
元気が一番だね♪
歯石取り悩みますよね(^_^;)
麻酔も怖いお年頃になってくるし。
佐助も気になっているので次回検査の時に麻酔することがあれば
取ってもらおうと思ってます☆