fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記

ぐったり・・・  [ 2008/07/05 ] 21:40

夏ですねー・・・・・・

お布団干したら燃えそうですが、風通さないと腐っちゃいます (何)

お布団干したですよ、今夜は、Wで暑いかも・・・・ 


アルたんは、エアコンの風がながれてくるこの場所がお気に入り、
20080705-006.jpg


おかげさまで、パパは足下が温かいようです・・・・
20080705-007.jpg


夜、ドッグラン行ったよ、 暑かったけど、まあ、ちょっと走った(笑)


今日、会ったゴールデンRちゃん、
20080705-012.jpg
この子は、癌治療中なんだって。 いま6歳。まだまだ若いよね、

4歳で発症して、1年かな・・・と言われたときに、子犬がいたら、元気になってくれるかなって、
この子が来たんだって。
20080705-009.jpg


おかげで、いまでも元気にしてるって!

やっぱり、「生きなきゃ!」っていう思い、守りたいモノ、があると、病気に負けないんだね

いまも、癌治療を続けているけれど、こうしてドッグランで一緒に遊べるって、いいよね(^^)

ゴールデンのママさんが、3頭目の子どもがきたら、もっと長生きしてくれるかも!って言ってたよw


ゴールデンちゃん、病気なんかやっつけて、元気でいてほしいね!(^^)
関連記事
[ 2008/07/05 21:40 ] アル日記 | TB(0) | CM(6)
Rちゃん、お見かけしました!
癌治療中だったなんて知りませんでした。

生きる力をもらってるって事なんですね!!
頑張ってほしいな~~~


http://ameblo.jp/junrenchan/

↑チビの頃からをせっせとベティ専用のブログを書いてます。
こちらをよろしくね!!
[ 2008/07/06 12:09 ] [ 編集 ]
ベティちゃん専用があったのかー(笑) 
さっそく、貼りかえさせていただきました~(^▽^)

病気は、人も、動物も、「元気でいなくちゃ!」と思える何かがあると頑張れるよね、
お医者さんもビックリするほど病気自体を克服しちゃった話も聞いたことあるし、
病は気から・・」ってホントだよね♪
[ 2008/07/06 14:07 ] [ 編集 ]
ゴールデンのRちゃん、4歳で癌発症か・・・
今のローズと年一緒だね・・
年下のゴールデン?の子に元気を貰えてよかったなりー
もう1頭ゴールデン迎えて癌なんてやっつけてしまえ!!
頑張るのだ!!

布団が燃えるに爆!!
[ 2008/07/06 21:59 ] [ 編集 ]
おチビちゃんの方は、いま1歳半の遊び盛りなんだって、
病気の子が、あと1年くらいって言われて、ペットロスもコワかったけど、
子犬か来たらもしかして・・という気持ちの方が大きかったみたい、
それでブリーダーさんにお願いして、下の子がきたんだって。
それから、そのチビちゃんを守ろうと一生懸命お世話してくれたんだってw
で、1年と言われたのに、もう2年を超えてるってスゴイよね♪
きっと、もっと元気になってくれるよ!


布団は燃えずにすんだよ・・・(爆)
[ 2008/07/06 22:25 ] [ 編集 ]
一緒にいる子がいたら、すごいんですよ。
我が家もあいしゃがお目めが白内障で見えにくいのですが
もぐ兄の視線を追って、確認しているようです。
発症当時、自転車や電柱に激突してv-12でしたが今は激突する事はなくなりました。
Rちゃん、頑張ってね。
[ 2008/07/07 14:14 ] [ 編集 ]
病気の子がいると、やんちゃな子犬が居たら、ストレスで悪化しちゃうんじゃないかって、心配しがちだけど
逆に、良い結果を期待できることの方が多いんだねv-238

あいしゃちゃんも、相棒のおかげで不自由が減ってるんだね(^^)

アルたんのドッグランにも白内障でほぼ見えてないという子が遊びに来るけど、上手に歩き回ってるよ♪
やっぱり、その子にも犬種はちがうけど同居犬いて、うまくやってるみたい♪
[ 2008/07/08 01:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち