11月も終わりですねー
良いお天気でございました、 黄色と赤が鮮やかです、

ちなみに、1990年の今日は、台風でした。(・_・)
なんで、そんなこと覚えてるかって? それはですね、
嵐の中、 引っ越しを強行したからデス ( ̄^ ̄) 翌日は快晴だったのに・・・
そんな昔話は放置して、
明日は、今年最後のフィラリア予防のお薬の日な アルたん、
体重が、ひじょーにビミョーな状況にあるので、検診にいってきましたの、
じゅんばん待つですのー

で、 体重は・・・

画像、向きの修正忘れたです・・・( ´△`)
えーと、 22.2キログラム 先月より 400g減ってました、
お薬は、ビミョーです(笑)
ごはん食べたらアウト な、誤差範囲だけど・・・(^^;
とりあえず、明日飲ませるならセーフということで、OKでました。
これが2~3日以降だと、もう一度確認したい雰囲気モリモリな先生でした(笑)
当たり前のように、全身の触診と、聴診、 目と耳、お口も診てくれて、問題なし。
体重は、これ以上増やさないように気をつけること、と
できたら 1kg減らす方向で、
ワンコたちの体重は、 たった 500g でも 誤差範囲では済まされないところがあるんだよね、
確かに、便秘してたり、ごはん食べた直後だったり、 逆に、うんちょす放出後など、には
このくらいの数値の差は出るかも知れない、
でもね、 純粋に体重を量れたときの 500g差は、 体重5kgのワンコなら、10%に当たる
人間で言うなら、 50kgの人が5kg増減してるってことだよね、 5kgってすごくない?(汗)
これって、デカいよね ( ̄- ̄;
まあ、500gでパニックになる必要はないけれど、誤差だと決めつけずに体調管理してあげたいよね、
ピント来なければ、500gがワンコ体重の何パーセントになるか計算して、自分の体重に置き換えてみるのだ(笑)
自分の体重なら2kg増でパニックじゃろ?(爆)
- 関連記事
-