7月になりましたねー、
1~2日は、実家でお留守番してきました、
おばあちゃん(89歳)を一人にするわけにはいきませんからねー
母は、ゴルフでしたのー(´▽`) たまにはね~
というわけで、2日はおばあちゃんとイオンレイクタウンでお買い物~♪
店内への入り口各所には、必ず車椅子が準備されておりやす、
だから、おばあちゃんには快適なのです
各店舗も、車椅子でもゆったりお買い物ができるようにスペースが確保され、通路も移動しやすいので、長時間のお買い物に付き合っても全然疲れませんの
お祖母ちゃんが欲しがってたものも、何店か吟味して、買えたので満足してくれました
およそ4時間かかって森エリアの3F全部と、2Fの一部を制覇!(笑)
ついでにペットシティへ、アルたんのグリニーズを買いにいったら、
面白いモノ見つけて、買ってしまったw
ごめん、破いちゃった・・(笑) 先に写真撮れって感じです

えーとね、へちまのオモチャだよ

ハミガキグッズになるかな~、 なんて
気に入ってくれたかな?
ん~、 いまいちですの、
なんかね、感触がイマイチらしいです、
舌触りとか、お口の中がチクチクするのかも・・・
さて、
今日は、お昼頃、ドッグラン行ってきたよん♪
プリモくん(GR)がいた~

今日は、写真を撮らなかったのだ
仲良く遊んでたのよん♪
後から来たボーダーのパピーを追い詰めたり・・・・
楽しそうだったわん♪
でもね、
さらにその後からきた、2頭連れのワンが・・・
飼い主さんは、1頭だけリードつけていたんだけど、ビビリさんなのか威嚇モードが見られたので
警戒しておりました。
ランに慣らすためか、リードつけたままラン内をぐるりと歩いて居たとき、パパが
「ダメそうだったら、離さないようにしたほうが良いですよ」と声をかけていたんだよね、
でも、離して見たかったんだよね、
まあまあ、ニオイチェック的な挨拶も出来てたので大丈夫かなぁ?と注視怠らず・・
アルたんの所にも行って、おしりクンクンご挨拶してたんだけど、
いきなりガウモードのスイッチ入った
「のぉーーーーーーーーー!!」 叫んじゃったよ(汗)
パパがすぐ近くにいたので、アルたん避難させたけど、
背中にアタック喰らってたように見えたので、チェックチェック・・・
アルたんの毛をかき分け、かき分け、キズがないかチェック・・
だけど、手が震えてチカラが入らなかったのよ、
もう自分の手が何してんだか、感覚がつかめない(凹)
それでも、かき分け、かき分け、
プリモっちのママが一緒に手伝ってくれて、かき分け、かき分け・・
背中の一部に触れると、アルたんが反応するんで、その辺重点的に、
でも、キズは見つからなかった、
だいじょうぶそう、
アルたんの反応も、ビックリしたときの感覚が残ってて、
過敏になってただけみたい、
よかった・・・・・・・
むこうの飼い主さんも、「すみません、大丈夫ですか?」って
気にしてくれたから、良しとする。
アルたんもケガがなかったし、ね。
プリたんのママが居てくれてよかったわん、
ありがとーぉぉ
- 関連記事
-
それ以上距離を取れなかったんだろうね~。
いや~ワタシも一瞬、冷や汗出ちゃったよぉ。
アルたんに怪我がなくて、良かったデス。
へちま、今ひとつだったのね(笑)
アルたんの微妙な表情が、なんだから和むわ~♪