なかなか治りませんねー、
夜、息苦しくて寝られないみたいで、ね・・・・
今日は、病院いってきたよ。
鼻のレントゲン撮って、
・異物無し
・明らかな腫瘍も見あたらず、
・歯周病もなし
という、【確認】をしました。
犬歯は鼻腔のほうへ奥深く刺さってる(・・という表現でいいのか?)ので、
歯周病から鼻炎というケースはよくあるらしい、
アルたんの歯は、表面も、歯肉もキレイだったよ。w
で、さ、診察中にくしゃみが出て、ハナも飛んで出たので、
細菌がいるかどうか確認してくれたw
うじゃうじゃ居たら、そのまま培養しますねーと、言われたんだけど、
悪さする菌はあまりいなかったんだって、
アルたんの鼻炎は、アレルギーかも?という疑いも、(^^;
とにかく、この鼻づまりを早く改善するために、お薬変わりました。
短期間のステロイド、念のためにビオフェルミン、と、3日分。

午後は、わりと、静かに寝てました。
薬効果かなぁ・・・・?
ハナは出てますけどね、詰まりは酷くないみたい、

薬、効いてくれるといいなぁ・・・
改善が見られなければ、鼻腔内を内視鏡で確認するとか、鼻洗いとか、CTとか、検査法はいろいろあるけれど、アルたんにとっては、あまり楽しくないコトなので、先生も選択しとしては、リストアップしているけれど、投薬からやってみましょう。と
や、マジで、早く治って欲しいです!
昨夜も、くるしそうだったからね、
今日は、眠れるといいね、
- 関連記事
-