fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記

春の予防  [ 2010/04/14 ] 23:11

狂犬病予防接種 行ってきたですのー

20100414-001.jpg

フィラリアのチェックついでに、健康診断するつもりだったけど、検査機械の調子がイマイチだから…、と
見送られた(笑)

6月頃、混合ワクチンもあるので、その時で良いですね、

体重は、現状維持の 21.7kgでした。 あと1kg減ってたらフィラリア予防薬のランクも下がったのに…(^^;


注射して、フィラリア予防薬1年分と、フロントライン(6本入り)と、ゴハン(3kg)と、爪切りと、便検査で、
パ~っと3枚ほど…(ひ~らひら~



フィラリア検査の採血時、
「血管が細くて・・」と探していた先生、見つけたあとは、1発でスパっと仕留めてくれた(笑)
アルたんも、「あれ?」と思ったときには終わってたヨw

「せんせ~、さすが~」と賞賛したら、先生は、
「アルちゃんは、おとなしく採血させてくれる安心感があるから…」って

「初めての子や、いやがる子の場合は、採血以外の部分でも緊張するからねぇ・・」 と笑ってました(笑)

そんなお褒めの言葉をいただいたあとで、爪切りしてもらったら、

なんだかとっても厭がって(^^;

「やめて!ですのっ」と言わんばかりに主張! 先生の手を咥えようとしたよ!

噛もうとしたわけじゃないけど、先生も、「アルちゃん?!」とビックリしてたよ(^^;


褒められた直後に、コレって・・・ざんね~ん(笑)


6年お世話になってて、初めてのアルの行動に、ものすごい意外な顔して「今日は、ご機嫌悪かったかな?」って

せんせー、ごめんねー(汗)

無事、全部の爪切り終了後、注射しておしまい。


狂犬病予防では、アレルギーは出てないですヨ(^^)



待合室では、今日も、「ハスキーですか?」「この色は珍しいですね」「毛が長い子もいるんですか」などなど
いろんな人に話しかけられました(^^;

おとなしくお座りして待ってるワンコは、珍しがられますね(笑)


病院では、静かに、ですの、
20100414-002.jpg
関連記事
[ 2010/04/14 23:11 ] 病院/病気 | TB(0) | CM(2)
待合室のコメント同じですよ~

ベル菜は22.6㎏で、「これ以上はだめですよ」って~。
黄信号でました・・・
ついついねやっちゃうんすよ、ごはんのおかわり大盛りで。
少しセーブします。

もしお帰りの時は、参加したいです~。
その時はぜひ教えて下さい。






[ 2010/04/18 21:38 ] [ 編集 ]
ハスキー=短毛のブラック&ホワイト というイメージが定着している人には、
レッドの長毛なんて、あり得ないんでしょうねぇ~
でも、みんな「可愛い」と言ってくれるので許しましょう!v-238(笑)

おやつをガマンするのは人間のほうですゾv-391
ラブリーに訴える熱い視線に耐えるのは、一苦労ですが・・(笑)
減らすのが大変なのは、人間もワンコも一緒ですねー(^^;


帰るときは、もちろん、お声がけしますよー♪
一緒に行きましょうね☆v-392
[ 2010/04/18 23:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち