アルたん、このところ、目やにが酷くて、
しかも、右目だけ。
昨日、じっくり見たら、「炎症かなぁ?」という感じがしたので 病院いってきました。


アップにすると、充血してるのも判るかな?

診察結果は、「結膜炎」でした。(受診正解ね♪)
角膜にキズなどは無く、目薬2種(抗生剤・消炎剤)の処方でおしまい。
先生に「カユそうだよねぇ?」と言われたけど、
アルたんは、別に 気にしてない んだよね・・・

だからエリカラの必要も無しということで、1週間分の目薬で観察、と なりました

結膜炎の原因は、いろいろ考えられるが、特定できるものは無し。
ただ、
治りが悪ければ、寄生虫の可能性もあるとのこと。
まあ、寄生虫が原因なら、もっと酷くなるらしいが…(^^;
この寄生虫、ハエが媒介するもので、埼玉西部(所沢、飯能、鶴ヶ島、東松山など)は、
要注意域だそうです(汗)
アルたんの結膜炎は、目薬無くなる頃には治るといいな、
クリスタル沈着は、うっすら確認。だけど、影響は無いようだ
涼しくなったら、歯石除去を考えも良いかな…って
歯周病になる前に…、 ですにゃ
- 関連記事
-
アルちゃんはイイコで目薬できますか?
グレは・・・先代の2匹と比べれば、大人しくできるけど、
猫達はぜんぜんダメ。(^^;