fc2ブログ

ふわふわ

シベリアンハスキー アルの日記と、雑記

へそ天  [ 2011/03/30 ] 19:51

3.11 本震の各地の震度が精査され、一部地域の震度が見直されたとのこと。

震度6、5 のなんと多いことか…

≫ 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」により各地で観測された震度について

アルたん地方も 5弱でありました。

地震の翌日、もともと買物予定の日だったので、余震におびえつつ買物に行ったら、
お水の棚はこんなでした(^^;
0330-02.jpg

まだ、放射能の話など無かった時期ですよ、

あれだけ大きな揺れと、何度も来る余震を経験したら、さすがに「非常用」と誰もが思うよね、

ちなみに、おうちにペットボトルがあるなら、水道の水(浄水器も可)をペットボトルにめいっぱい入れて
空気に触れないようきっちりフタをして、冷暗所に保存すれば、1年間ぐらいは大丈夫だそうです。

原発の問題も、不安てんこ盛りな事態に発展しつつあるけれど、

原発にしろ、被災地にしろ、現場で対応している人たちは文字通り「必死」なわけで、

「シーベルト」が何だかわかったような分からんような政府に対しては、 

「事件は会議室で起きてるんじゃないっ!」 (by某映画) と、


東北では、まだ 震度4クラスの余震が続いているけれど、 アルたん地方はだいぶ少なくなった

アルたんも、やっとリラックスできてるようで…

ある朝、目が覚めたとき、

アルたんがパパのベッドで爆睡してましたw
0330-01.jpg

一日も早い復興を!(祈り)
関連記事
[ 2011/03/30 19:51 ] アル日記 | TB(0) | CM(2)
あるたん、リラックスできてよかったね~

まだまだ余震もありますね・・・私は地震がくるとめまいがしてしまって、まいった~
ともあれ、みるきぃとれあるは元気です。
みるきぃは地震の後、だいぶイライラしていました。
人間の幼児も保育園などでイライラが多かったというので、同じなのかもしれません。

わざとに、遊びに連れ出したりして気を紛らわして、いまは、余震がきてもあまり反応せずに済んでいます。

繊細なあるたん、このままへそ天して、元気で居てね。

キーファー君も元気に頑張っているようなので、良かったです。
[ 2011/03/30 23:21 ] [ 編集 ]
無邪気なへそ天には癒されますよね~(笑)

「地震酔い」になってる人、多いですねぇ。私も同じく…デス。
みるきぃちゃん、いっぱい遊んで貰ってイライラ解消できたのかな?
いつもより余計に構って気張らしさせてあげることが一番みたいです。
ラブラブしすぎてアルたんには「ウザい」って言われてるような気がしないでもあったり、なかったりw
キーファ氏は母ちゃんに癒しビーム照射しまくってるかなv-392

みるきぃちゃんもれある君も、へそ天するですのー!!(byアル)
[ 2011/03/31 22:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

くらりす

Author:くらりす
SiberianHusky
アル

2003.12.12生
レッドのロングコートが自慢の姫さま
です(^^)

CALENDAR
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
Archive
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Comment
おともだち